北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。
昨日は民宿ちひろの近所にある“白山神社”のお祭りでした。
毎年、子供神輿と大人神輿が町中を歩き回ります。
まずは子供神輿からちひろに到着!

そして、10分後くらいに大人神輿が到着。
さすが大人神輿は迫力があり、『突撃ーー!!』と玄関ギリギリまで入って

『ワーッショイ!ワーッショイ!』
(商売繁盛、皆の健康!)

お客さんの車にぶつからないかヒヤヒヤ・・・
神輿前方に店主もいます。
出発前、やる気満々の店主を一枚


ちひろ店主は仕事に支障をきたす恐れがある為、午前中で帰宅。
クタクタでした、歳はとりたくないものです。。
スポンサーサイト
こちら、数日前の写真!
三国町のひまわり畑です🌻
少し遅く出かけたので、夕日も沈みかけですが
それもまたいい風景です。

そして、数日前のうちのこ達。
だいぶ大きくなりました。

朝掃除の時間、海を見るとちょうど底引き船が出発していきました。
今回もたくさん蟹がとれますように・・。

本日快晴、海も久々に静かです。
海がここ最近ずっとあれていましたが、海女さんたちもやっと海に行けました!


ちひろ店主も漁業組合員なので、ワカメとりに!
たくさん採ってきたので、少し干してみました。
GW後半。
毎年の光景が今年も・・・。
昨日お昼すぎの様子、民宿ちひろの下の道は大渋滞中。
観光地東尋坊へと向かう渋滞の列です。
この道がこんなに渋滞するのは、このゴールデンウイークと夏の三国花火の時。

夕方も東尋坊から夕日を見る為の渋滞が続いていました。
NEXT PAGE »