fc2ブログ

民宿ちひろの日記

プロフィール

民宿ちひろ

民宿ちひろ
-------------------------
こんにちは、主人と女将です♪

リンク
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード

北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。

大雪

Mon.31.01.2011
今朝は昨晩からの大雪で民宿ちひろの前も大変な事に!!
積雪22.5cm
P1310026.jpg
お客様の車もこんな事に・・・
P1310022.jpg
店主は朝早くから雪かきです。
P1310028.jpg

今日でこの大雪も治まりそうです。

スポンサーサイト



Sat.29.01.2011
今朝からまたです。

民宿ちひろのある海沿いまで積もりました

なので、こんなん作ってみました。
P1290020.jpg
P1290021.jpg

新一筆啓上賞

Fri.28.01.2011
今日は福井県丸岡町主催の新一筆啓上賞の紹介です。

この賞は、同町にゆかりのある徳川家康の忠臣 本多作左衛門重次が陣中から妻にあてて送った手紙「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」にちなむものです。「お仙」とは、後の越前丸岡藩主 本多成重(幼名仙千代)のことで、日本で最も古い天守閣をもつ丸岡城に、この手紙文を刻んだ碑が立っています。

今年で第8回目 1回目の『日本一短い母への手紙』から始まり、今年のテーマは【涙】です。
今では国内外から4万以上の手紙が寄せられています。

今年の大賞作品5点のうち1点ご紹介(福井市 11歳)

【自分へ】
ソフトの試合に負けた。
ぼくはかくれて泣いた。
なんでかくれたんやろ。

日本海の冬

Thu.27.01.2011
日本海のお天気はとても変わりやすく、さっきまで晴れていたと思うと突然嵐に・・・

今日も西の空から突然暗雲が近づいてきたので 

P1270018.jpg

サーファーの浜清掃

Sun.23.01.2011
先日日曜日の三国は比較的暖かく、ちひろの朝の掃除も窓を開けて掃除できました。

そして三国サンセットビーチではサーファー達が浜清掃(クリーンビーチ)を行っていました。
image0001.jpg

兎年

Sat.22.01.2011
先日 ちひろにお手伝いしにきてくれている1人が誕生日だったので、お祝いにお隣“三好楼”へお食事に。

2011011918530001.jpg
今年はうさぎ年という事で・・・
2011011918530000.jpg
こんなに可愛い、ガーリックライス
2011011918550000.jpg
三好楼のしめはやっぱりこの“ガーリックライス”

三好楼さんのメインは鉄板焼き(お肉や魚介類)なのに・・・あまりにも可愛くてライスのご紹介。

海鵜

Fri.21.01.2011
民宿ちひろの食堂やお部屋からは全室が見えますが、たまにこんな来客も見つける事ができます。

海鵜 です。

1回潜ると30秒ほど潜り続けます。

P1210008.jpg

本日は2羽発見!

サンセットビーチ

Wed.19.01.2011
只今三国サンセットビーチは工事中。

海の力が砂浜の砂を動かしてしまうため、その押し出し作業中。

夏の海水浴シーズンには広い砂浜が戻って、たくさんの海水浴客を迎えるでしょう。

P1190004.jpg

北風びゅーびゅー

Mon.17.01.2011
昨日は全国各地で寒波の影響でとても寒い1日でした。
ここ三国町では、1月の観測史上最大風速! と新聞にでていました。
早く暖かくなってほしいですね。

P1170001.jpg
↑今朝の福井新聞

大荒れ

Sun.16.01.2011
今日はお天気も海も大荒れです。

海は4m~5mの大時化
冬の日本海です!
P1160015.jpg

民宿ちひろの前の道路も白く
P1160019.jpg


合格祈願

Sat.15.01.2011
民宿ちひろの愛娘“みゆっち”は今年受験生。
来春はいよいよ高校生です、
毎日毎日夜遅くまで勉強していますが、神にも頼ります。

無事合格できますように。
P1120013.jpg
P1120012.jpg

福井県保健所より

Wed.12.01.2011
以前 保健所の方がちひろのお風呂(温泉)の水質検査に来ましたが、きれいな温泉だという事の証明書が届きました。
P1080004.jpg

寒稽古

Tue.11.01.2011
昨日、三国サンセットビーチにて空手の寒稽古を発見!
 
小さい子供から大人まで。

写真は稽古に間に合わず、稽古の後の・・・

この日の気温は2.5℃
この時期の海水温は10℃あるかないか。
(寒そう


20110110111219.jpg
20110110111308.jpg

三国温泉

Mon.10.01.2011
サンセットビーチの前に“ゆあポート”というお風呂屋さんがあります。

その前に、三国温泉をひいている旅館・民宿の看板があります。

もちろん、民宿ちひろや望洋楼の名もあります。

P1080003.jpg

P1080002.jpg

お掃除

Wed.05.01.2011
民宿ちひろは海のすぐそばに建っている為、窓が塩風ですぐ汚れてしまいます。
今日は外の窓をきれいに掃除

P1050022.jpg

この怪しい人物は・・・  豆ちゃん(女性30才)です。

白山神社

Tue.04.01.2011
ちひろから歩いて5分程の所に“白山神社”があります。

三国町雄島にある“大湊神社”のながれを組む、海の神様です。

P1040021.jpg

天気は良いけど・・

Mon.03.01.2011
今日は久々に晴天です。

しかし放射冷却で、朝方の気温は-2℃

P1030012.jpg
こんな氷ができました。

P1030015.jpg
道路は湿った所が凍ってとても危険!車で来る方は気をつけて下さい。

P1030017.jpg
畑には霜柱もできてます。

新だるま

Sun.02.01.2011
今年も東京の友達から“だるま”が届きました。
 
大きなだるまです。

今年も民宿ちひろの玄関に置かれます。

P1020009.jpg

福井県花 水仙と一緒に

あけましておめでとうございます

Sat.01.01.2011
うさぎ2

home