北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。
本日3月31日をもって今シーズンの蟹料理は終了です。
民宿ちひろに来ていただいたお客様、ありがとうございました。
ご希望のお日にちに予約がとれなかったお客様、申し訳ありませんでした。明日からはお魚料理になります


お魚の準備に入るためしばらくの間お休みさせていただきますが・・・
店主が釣ってきた魚や、この辺りでとれた新鮮なわかめを“しゃぶしゃぶ”にしたり。
4月から、また新たなお料理でお待ちしています。
スポンサーサイト
先日ご紹介した、三国町の図書館。
毎年とってもきれいな桜並木になりますが、只今やっと咲き始めたところ。
まだ1~2分咲きといったところ。

あと少しで民宿ちひろの蟹シーズンも終わりということで、蟹も少しずつ減ってきたし水槽を1つお掃除!
4月にはお魚

を入れる水槽になるので、きれいに大掃除。
1つだけでも大仕事、、、まだ半分以上残っています。。。
3月20日、今シーズン最後の競りに出かけました。
ずわい蟹漁は11月6日に始まり、3月20日で最後です。

最後の競りで店主も頑張っております。

良い蟹買いました!!
民宿ちひろの蟹料理は3月いっぱい。
あと1週間程で終了、、、
今年も忙しかったけど、終わるとなるとなぜか寂しいですね。。。

三国図書館の桜。
満開になるととっても綺麗な場所です。
まだつぼみができたくらいでしょうか。

こちらは隣町の桜。
咲き始めています
民宿ちひろ第2駐車場の脇にはいろんな野花が咲き始めています。
先日ブログでご紹介したフキのとうと同じ場所。

↑こんな花や


↑こんな花。
春ですね~
昨日はとっても良いお天気で夕日もきれいでした。
こういう時“グリーンフラッシュ”が起こりやすいので、カメラを構えて待っていたのですが・・・
普通のきれいな夕日でした。
グリーンフラッシュとは、太陽が沈む瞬間に空が一瞬緑色に光る現象。
なかなかお目にかかる事はできません・・・。

せっかくなので日が沈む瞬間

空全体はこんな感じ
今朝の道路脇の温度計“-2℃”
民宿ちひろの朝掃除に来ているRちゃんの趣味はサーフィン。
福井は、秋~この時期がサーフィンメインシーズン。
今朝も寒い中

お仕事前に行ってきたみたいで、、、
『今日はいい波だった♪♪』と写真をとってきたのでブログに載せてみました。

↑ 波に乗っているのがRちゃん。

↑ こちらの波に乗っているのも女の子。
昨日はひな祭り。
民宿ちひろには実の娘の他に、嫁に行っていない娘が2人・・・。

店主の母からこんなお雛様をいただき・・・
お土産コーナーのところに飾ってみました。

なんともあじのあるお顔というか・・

三国町の酒まんじゅう屋“にしさか”
節句にちなんだ三色の可愛いおまんじゅうを販売していたみたいで、
いただき物
数年前民宿ちひろでアルバイトをしていた男の子(通称:よっちゃんやヨシオ
など)が結婚して赤ちゃんができました。
女将、赤ちゃんの為に頑張ってポンチョを編み編み・・
本日3日ちひろに遊びに来るという事で頑張って仕上げました。

こんなに可愛く仕上がりました。
早く来ないかな~・・・♪
民宿ちひろの近くの空き地に今年も春の訪れがやってきました。
ふきのとうが芽を出し始めました。
home