fc2ブログ

民宿ちひろの日記

プロフィール

民宿ちひろ

民宿ちひろ
-------------------------
こんにちは、主人と女将です♪

リンク
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード

北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。

お天気

Sun.30.11.2014
今日はとってもいい天気。
この天気も今日まで、明日からはお天気くずれそうです。。

DSC_0471_20141130110228135.jpg

そろそろ、天気予報にも雪マークがでてきました、
お車でお越しの方で不安な方は、ご連絡ください。
スポンサーサイト



おに柚子

Sat.29.11.2014
お客様に、おに柚子をいただきました。
子供の顔くらいある、柚子です。
DSC_0892.jpg
いただいたお客様に教えていただいた“おに柚子のお漬物”
美味しくできました♪
DSC_0893.jpg

水替え

Thu.20.11.2014
今季蟹料理が始まって、1回目のいけすの水替え。
海が穏やかな時に海水をくみに行きます。
DSC_0442.jpg
この作業を4回繰り返し。
DSC_0444.jpg
古い水を捨てたいけすに、汲んできた水を入れます。
DSC_0445_20141120110512b5a.jpg
これで蟹さんたちも元気でくらせます♪

いよいよ始まりました!

Tue.11.11.2014
11月6日、いよいよ越前蟹の解禁です。
また今年もこの時期が始まりました・・・。

11月頭に、民宿ちひろのイケスも“お魚”から“蟹”のイケスに変えるため準備中!
イケスの水を抜いて濾過槽のお掃除。
20141105091313.jpg
重労働なのでしばし休憩。
お隣さんの柿を頂きながら。
DSC_0126.jpg


こちらは11月5日、夜10時頃。
越前町の漁港から、底引き船が出航する様子。
初日は家族や知人などがお見送りにきていたり、
地元のテレビ局などが来ていて港もにぎやかです。
DSC_0432.jpg
40隻以上の船が沖にむかい、漁火がとってもきれいでした。
DSC_0434.jpg


こちらの写真は三国漁港。
いつも良い蟹をとってきてくれる“福若丸”
と、福若丸の漁師さん達。
DSC_0127.jpg
漁を終えて、次の漁の準備です。
みなさん、頑張っていい蟹とってきて下さいねー!
DSC_0128_20141111074445d9a.jpg

水質検査

Mon.03.11.2014
今年も民宿ちひろの温泉の水質検査がおこなわれました。
毎年一度は検査しなくてはいけません。
レジオネラ菌の有無の検査です。
今年も“不検出”で合格通知のようなものです。

民宿ちひろの各お風呂場の脱衣所に貼ってあります。
DSC_0417.jpg

home