fc2ブログ

民宿ちひろの日記

プロフィール

民宿ちひろ

民宿ちひろ
-------------------------
こんにちは、主人と女将です♪

リンク
最近の記事
カテゴリー
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード

北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。

折り鶴

Mon.25.05.2015
昨日のお客様。
折り紙が上手で、いろいろな鶴を作ってくれました。
夕食中、そのお客様に女将が折り紙の講習会を開いてもらいました。
DSC_1062.jpg

2羽の羽根がつながっていたり、キスしていたり・・・
みんなで折ってみたところ、夢中になってたくさんできました。

翌朝のお帰りには、三つつながった鶴をいただき
女将、宿題を出されて頑張っています!
次回、おみえの際に出来上がってるといいな。。
DSC_1064.jpg


そして、昨日の夕陽
海も穏やかでとってもきれいでした。
DSC_1059.jpg
DSC_1060.jpg

そして店主、夜明け頃釣りに出かけて行ったきり帰ってきません。
大漁なのか、、それとも・・・
次のブログでご紹介できるといいのですが。

ね、なかじ
スポンサーサイト



クラッシックカー

Sun.24.05.2015
本日三国町のお隣、あわら市金津創作の森で国内外のクラッシクカーが集う
『フレンチ・トースト・ピクニック2015』が開催されます。
DSC_0736.jpg

“シトロエン”、50歳
こちらの車もこのイベントに参加します。
昨日の民宿ちひろのお客様のお車です。
DSC_0738_20150524082813526.jpg
なかなか見ることのできない車。
レトロでかっこい~ですね♪
DSC_1056_2015052408205762d.jpg
お客様の了解を得てブログに載せてみました。


そして最近の釣り情報・・・。
真鯛がいっぱい釣れています!
ね、なかじ

大麦畑

Sat.23.05.2015
福井県は六条大麦の産地です。
小金色の畑がとってもきれいです。

大麦畑の中を越前鉄道が走っていきます。
DSC_1056.jpg
上り下りとも30分に1本しか走っていないので、この大麦畑の中で越前鉄道に逢うのはめずらしいので写真をとってみました。
DSC_1057.jpg
とっても長閑な1枚

民宿ちひろの近況

Thu.21.05.2015
家庭菜園、少しずつ育っています♪
夏休み期間の忙しい時に、たくさん実ってくれていると助かります。
DSC_0734.jpg


そしてツバメの巣ですが、、
誰もいません。
DSC_0726.jpg
理由はわかりませんが、産まれたてのヒナや孵化間近の卵が下に落とされていました。
両親がしたのか、別のツバメがしたのかはわかりませんが・・・。
なんか少し寂しいです

今年もやります!

Sun.10.05.2015
今年も民宿ちひろの空きスペースに畑作ります。

冬の間で荒れ果てた処をきれいにして土を掘り起こします。
DSC_0702.jpg

トマトやキュウリの為に棒を建てます。
DSC_0706.jpg

今年は、トマト・キュウリ・なす・大葉・オクラ・ゴーヤー・パプリカ・シシトウ植えてみました!
DSC_0709.jpg

2~3日後の台風対策も万全です。
DSC_0711.jpg

感動!

Wed.06.05.2015
民宿ちひろのツバメの巣。

毎日じっと卵をあたためているようなので巣をのぞいてみました。
卵発見!!
ちょっと感動!
ご両親が(ツバメ)心配そうに近くを飛び回っていたので早々に退散しました。

DSC_1046_2015050610554187d.jpg

次の写真は誕生してからですね♪

エレベーター

Tue.05.05.2015
最近、JRあわら温泉駅に行ってきました。
JRあわら温泉駅は民宿ちひろから一番近い特急のとまる駅です。

今までなかった物を発見!
DSC_1046.jpg
“エレベーター”です。

これで、足の不自由な方やお年寄りの方も便利になりますね。

home