北陸は福井県、東尋坊で有名な三国の民宿「ちひろ」のブログです。
昨日のお客様。
今朝帰った後にお部屋の片付けに行ったところ、部屋のテーブルの上にこんなものが置いてありました。
箸袋に一輪の花がさしてあり、『とてもおいしかったです ごちそうさま』と。
見つけた時は、とても嬉しくとても温かい気持ちになりました。
これからも頑張っていこう!と身が引き締まる気持ちです。

I 様、ありがとうございました。
スポンサーサイト

現在のちひろのイケス。
ヒラメ・スズキ・ハマチ・キジハタが泳いでおります。
この季節はたくさん釣れます。
秋のお魚さん達、アブラのってきましたよー!
ね、ナカジ♪
昨日は民宿ちひろの近所にある“白山神社”のお祭りでした。
毎年、子供神輿と大人神輿が町中を歩き回ります。
まずは子供神輿からちひろに到着!

そして、10分後くらいに大人神輿が到着。
さすが大人神輿は迫力があり、『突撃ーー!!』と玄関ギリギリまで入って

『ワーッショイ!ワーッショイ!』
(商売繁盛、皆の健康!)

お客さんの車にぶつからないかヒヤヒヤ・・・
神輿前方に店主もいます。
出発前、やる気満々の店主を一枚


ちひろ店主は仕事に支障をきたす恐れがある為、午前中で帰宅。
クタクタでした、歳はとりたくないものです。。
昨日と今日はとっても良いお天気♪
海も空も真っ青です。

そして、昨日も今日も早朝行ってきました!
東京から遊びに来ているNばと一緒に。
昨日は、ハマチ×4 マトウ鯛×1 カサゴ×1
今朝は、ハマチ×3 真鯛×1 サワラ×1 ナメラ×1
今週末シルバーウィークの、お客さんのお造りに間に合いそうです。
home