三国町のお隣、あわら町で“
芦原温泉春まつり”が昨日開催されていました。
芦原温泉は福井で一番有名な温泉街。
出店の間を、江戸時代の花魁道中が再現されました。
そして、この日の主役“三国小女郎”’(花魁)は、民宿ちひろにアルバイトに来てくれている
すみれちゃん
とってもかわいいすみれちゃんに、まわりからは『今年の子はかわいいね~』と聞こえてきました

それを聞いた民宿ちひろの女将は、『うちの娘です!』と鼻高に・・・
すみれちゃん、絢爛豪華な衣装を身にまとい堂々と歩いていました。
この着物だけでもなんと20キロ


女将の掛け声に気付き、笑顔であいさつ


重~い着物を着て、重いかつらをかぶり、20㎝程ある高下駄を履き、八の字を書きながらゆっくり歩き回ったせいか 今朝のお掃除に来たすみれちゃんは・・・
「全身筋肉痛です、、」と言って肩にシップを貼り 頑張っていました。

今晩のお料理の準備で、海老をむくすみれちゃん