前回の続きですが
、『なで漁』とは・・・
昔水中メガネのない時代には、海女さんが水中に潜り 岩をなでながらサザエを見つけるという獲り方をしていたので
『なで漁』といいました。
今のように、ウエットスーツもなく水中メガネもないのに潜って漁をするなんてすごいですよね

そして、、昨日 現代の海女さん達は
もうすぐ始まる、サザエ・アワビ漁を前にスゲ刈り(海の中の雑草)をしていました。

↓水中に潜っていく瞬間

↓桶いっぱいになった“スゲ”は男性陣の船によって回収され、陸まで運ばれます。
桶が空っぽになると、海女さん達はまた水中に戻っていきました。